まだ咲いてます❤︎



桜、まだ咲いてます♡

今年は長くて嬉しいです。
大山蓮華の蕾も膨らんできましたよー。



  


2018年04月20日 Posted by 月の会 at 11:40花便り

桜満開の中御詠歌スタート!

桜満開の中、
御詠歌の新グループがスタートしました!




とても楽しいお時間でした。
ありがとうございます。
皆さんも「楽しい!」と口々に。
よかったです。



御詠歌、まだまだ募集中です。
次回は5月8日 10時から1時間半ほどです。

お問い合わせ、お申し込みは
tukinokai.shinsouji@gmail.com
0266796298
までお願いします。  


2018年04月17日 Posted by 月の会 at 12:49御詠歌

寺ヨガ・坐禅・写経 2018年5月6月の月の会





ただいま桜が満開です。
是非お出かけ下さいね。

お天気が崩れるようで心配です。。

さて、5月,6月の予定が決まりました。
お知らせが遅くなり申し訳ありません。

4月17日 桜ヨガ 19:30~20:30
4月22日 キャンドルヨガ 19:00~20:00
4月30日 クリスタルボウル 19:00~20:00

5月1日 寺ヨガ 19:30~20:30
5月12日 陰ヨガ 朝8:30~9:30
5月17日 写経 朝9:00~
5月26日 坐禅 朝8:00~9:00
5月27日 キャンドルヨガ 19:00~20:00

6月2日 陰ヨガ 朝8:30~9:30
6月12日 寺ヨガ 19:30~20:30
6月19日 写経 朝9:00~
6月24日 キャンドルヨガ 19:00~20:00


*参加費
〇ヨガ・・1200円 (チケット3回3000円)
〇坐禅・・無料
〇写経・・本山に納める方は1000円
〇クリスタルボウル演奏会・・2000円

*持ち物 
〇ヨガ・・飲み物・タオル
ヨガマット
※お持ちでない方は100円でお貸し出来ます。
ご予約下さい

〇写経・・筆ペン

〇坐禅・・なし(必要な方はお飲物)
※ヨガ・坐禅は動きやすい服装でお越し下さい
スカート・ジーンズは避けてください

妊娠されている方・小学4年生以下の方はご遠慮下さい

〇夢ノート・クリスタルボウルの持ち物は
お問い合わせください

*お問い合わせ・お申し込み  深叢寺 須藤陽子 
お電話0266-79-6298 
メールtukinokai.shinsouji@gmail.com
  


2018年04月14日 Posted by 月の会 at 11:03寺ヨガ月の会

満開です!










桜が満開となりました。


水芭蕉も綺麗です。  


2018年04月12日 Posted by 月の会 at 17:43花便り



お昼に太陽が出てくれたので
また開きました。

雨の中の桜も美しいですね。
  


2018年04月11日 Posted by 月の会 at 19:27花便り

桜七分咲きです!

桜が七分咲きになりました。






少し肌寒いので、桜がもちそうですね。
今朝は桜の開花を喜ぶかのように鶯が鳴いています。
美しい歌声。

さて
本日は写経会が行われています。

住職に代わり、閑栖和尚からのお話しでした。

達磨大師のお話しから
「これ(写経)をやったからいいことあるはずだと求めない。
いいものは自然に向こうからやってくる。」

何事もそうですね。
私も心に染みました。

ちなみに
写経に来て下さっている方々は
自然に素敵なことが起こっているそうですよ。

文責:寺嫁


  


2018年04月11日 Posted by 月の会 at 09:47花便り月の会

寺で桜ヨガ

桜ヨガを開催します!

4月17日 19:30~20:30
是非お越しください!

受講料は1200円(3回チケット3000円)
持ち物はヨガマットとタオルとお飲物です。

お問合せ・お申し込みは
tukinokai.shinsouji@gmail.com
0266-79-6298 須藤まで♡

お写真は昨年のものです。
ただいま深叢寺は3部咲きです。



  


2018年04月10日 Posted by 月の会 at 10:38寺ヨガ月の会

灌仏会です


本日は灌仏会(かんぶつえ)。
お釈迦様が生まれた日です。

深叢寺でも降誕仏に甘茶を注ぎ、手を合わせます。
お釈迦様の誕生を祝い
9匹の龍が現れ甘露の雨を降らせたということから
甘茶を注ぎます。

今年は珍しく桜が開き始めた中でこの日を迎えました。
たくさんの植物たちが寒い冬をじっと耐え、
力強く芽吹き始めた姿に生命の力を感じます。

本日は14:00より法話会がございます。(昨日の投稿をご覧ください)
よろしければ是非お出かけ下さい。

・・・

夜のライトアップが始まっています。



  


2018年04月08日 Posted by 月の会 at 10:45花便り

桜が開き始めました!

桜がどんどん開いています。
「待ってー!」と声を掛けたいくらい。

今年は二週間も早いです。
びっくりですね。








水芭蕉も綺麗ですよ。





明日は灌仏会。
お釈迦様のお誕生日です。

深叢寺では毎年恒例の法話会を開催させていただきます。

どなたでも入場可能ですので、桜の中での法話会に是非ご来山ください。

4月8日 14:00~
演題 「おかげさま」~いつでもどこでも仏さま 随処作主~

法話師:静岡県浜松市 龍梅寺副住職 木村嘉文 師

場所:深叢寺 庫裏広間
入場無料となります。


  


2018年04月07日 Posted by 月の会 at 11:33花便り

花便り(桜・水芭蕉)


池の水芭蕉が咲き始めています。





なんと桜も!
早いですね。

今年もまた深叢寺の花便りをお送りします。
よろしければご覧くださいね。





  


2018年04月06日 Posted by 月の会 at 10:14花便り