花見自粛のお願い

【大切なお知らせ】
可能でしたらシェアをお願いいたします。


このたびの新型コロナウイルスに罹患された皆様と
生活に影響を受けられている皆様に心からお見舞い申し上げます。

昨日の訃報に日本中悲しみに包まれています。
これ以上大切な人たちを亡くさないように
大切な人にうつさないように
一人一人が今以上に危機感を持って行動したいものです。

毎年、国内外より多くの皆様が深叢寺の花見に来てくださっていますが
今年の深叢寺花見につきましては
新型コロナウイルス感染拡大予防の対応のため、
自粛をいただきますようお願いいたします。

また、今後の状況によっては、
閉鎖することも考えられます。
県内外の皆様の、ご理解とご協力をお願いいたします。

皆様にお花見で癒されていただくため
2月にはお寺の役員さんたちと桜の消毒を済ませ、
あとは咲くのを待つだけとなっていました。

楽しみにしてくださっている皆様には大変申し訳ありませんが
感染拡大予防のための対応ということをご理解ください。
皆様の命を守りたく、苦渋の決断です。

毎年ご用意していますお守りや数珠の販売、
桜の御朱印のご用意も
今年はございません。

大変申し訳ありません。

今日も一刻も早い新型コロナ肺炎の終息を祈り、
住職がお経をお唱えいたします。  


2020年03月31日 Posted by 月の会 at 09:42お知らせ

月の会です

このたびの新型コロナウイルスに罹患された皆様と
生活に影響を受けられている皆様に心からお見舞い申し上げます。

世界中がますます大変な状況になっていますね。

このような状況になってから
以前に比べて月の会のページのアクセス数がとても増えています。
見に来てくださってありがとうございます。

「こんな状況で心が落ち着かないのでお寺での時間を過ごしたい」と言うお声や
月の会再開のお問い合わせもいただいています。
心の拠り所に選んでくださって本当にありがたいことです。
月の会を大切にしてくださってありがとうございます。
このような大変な時に思い出して下さってありがとうございます。

 
月の会のヨガの先生とも打ち合わせなどしております。
状況が落ち着くまでもう少しお待ちくださいね。
禅ヨガなど素敵なイベントも考えています。

実は、先日 長いこと月の会に来てくださっている方から
こんなメールをいただきました。
許可をいただきましたので掲載しますね。

今の状況の中、わたしたちのことを心配して下さるとてもあたたかいメールを泣きながら拝読させていただきました。
大切に思って下さるお気持ち、とても嬉しかったです。
その中の一文に
「世の中がたいへんなことになっていますね。寺ヨガに普通に参加できる時間が幸せだったんですね」
というお言葉がありました。

当たり前だった日常が大きく変わり
今まで当たり前だったことに感謝ができること。素敵ですね。心に響きました。
とても素敵な想いでしたので、その方の想いを邪魔しないよう、
いただいた一文だけをそのまま皆様にシェアさせていただきます。

私たちも今まで月の会で皆様と御一緒できていたことを感謝し
幸せで夢のような幸せな時間だったと思っています。

落ち着きましたら必ずまた再開させていただきます。
その日までもう少しお待ちくださいね。

もうすぐ桜が咲きますね。
蕾が膨らみ始めましたらいつものように桜の様子を日々お写真でUPしますので、よかったらお写真お楽しみくださいね。
今のところ、まだまだです(o^―^o)お楽しみに。




そして
皆様に何かできることがないかなと考えて
今準備していることがありますので
近々お知らせしますね。

大変な時期ですが
少しでも口角を上げて
免疫力を上げていきましょうね。
  


2020年03月26日 Posted by 月の会 at 21:16寺ヨガ月の会