寺ヨガ・写経・坐禅

いつもありがとうございます。

平成から令和という新しい時代が始まった今年。
今月はあの日の深叢寺掲示板のお写真にしました。


あの日から日々を重ねて11月に入り、
令和がスタートした元年が幕をおろすまで
カウントダウンが始まりましたね。

歳を重ねると毎日が慌ただしく
日々を過ごすことに一生懸命で
ふとした時に今年の残りの日々が僅かなことに気が付き驚くことも。
目の前の事を一生懸命取り組むことはとても素敵です。

その中で時には一歩立ち止まる時間を作ると
慌ただしい中では気が付かなかった自分自身の事
日々の事
今年ご縁があった人や出来事
たくさんの気づきが生まれ
感謝の気持ちが溢れてきます。

ずっと苦しんできたことも
そろそろ手放しの時かもしれません。
出来事に感謝をし 心の中でそっと手放す。

令和2年を迎える前に
そんな時間がとれると
感謝したり
リセットしていいことが出てきたりと
心の中が調整できます。

「ある」ことにも感謝
「ない」ことにも感謝。

そんな時間を是非
八ヶ岳の麓の深叢寺で過ごしてみてくださいね。

今日は朝ヨガでしたが
初めて来てくださった方も数名いらっしゃって
「気持ちがいいお寺ですね!」
というお声をいただきました。
皆様をお迎えするために場を整え
お待ちしています。

長くなりましたが
12月のご予定をお知らせします。

11月9日(土曜)朝8:00~9:00 朝ヨガ
11月17日(日曜)夜7:00~8:00 キャンドルヨガ
11月20日(水曜)朝8:15~坐禅 朝9:00~写経

12月7日(土曜)朝8:00~9:00 朝ヨガ
12月12日(木曜)朝10:00~13:00 禅ヨガ https://www.facebook.com/events/2427006457587890/  
12月15日(日曜)夜7:00~8:00 キャンドルヨガ
12月19日(木曜)朝9:00~ 写経
仏様の教えやや祈りを歌った御詠歌のお稽古もあります。
決まり次第お知らせします。
興味をお持ちの方は是非見学にお越しくださいね。毎回楽しくお稽古しています。

◆講座参加費
〇ヨガ・・1200円 (チケット3回3000円)
 お弁当付き禅ヨガにつきましてはこちらへ→ https://www.facebook.com/events/2427006457587890/
〇坐禅・・無料
〇写経・・本山妙心寺に納める方は1000円 深叢寺に納める方は500円
毎月ご好評いただいています写経会ですが
11月より深叢寺に納経される場合は皆様に500円ご負担いただくことになりました。(写経用紙代含む)
本山妙心寺へ納経される場合は今までと変わらず1000円です。
よろしくお願い致します。

*持ち物 
〇ヨガ・・飲み物・タオル・ヨガマット
※お持ちでない方は100円でお貸し出来ます。ご予約下さい

〇写経・・筆ペン
〇坐禅・・なし(必要な方はお飲物)
※ヨガ・坐禅は動きやすい服装でお越し下さい
スカート・ジーンズは避けてください
妊娠されている方・小学4年生以下の方はご遠慮下さい

*お問い合わせ・お申し込み  
深叢寺 月の会
お電話0266-79-6298 
メールtukinokai.shinsouji@gmail.com



  


2019年11月09日 Posted by 月の会 at 10:29寺ヨガ月の会