寺でクリスタルボウル&寺ヨガ

いつもありがとうございます。

ただいま月の会では
コロナ感染拡大防止のため、
以前のようにまとめて予定をお伝えすることを自粛しています。

告知をさせて頂いても
感染拡大、天候などで状況が変わる場合は
中止、延期となる可能性も高いです。
ご了承ください。

今夜は2つの予定をお知らせいたします。

要予約となっております。
必ずご予約をお願いします。
tukinokai.shinsouji@gmail.com
0266-79-6298までお願いします。(お問い合わせもお気軽にどうぞ)

※人数を少なく設定しています。お申し込みはお早めに。

①8/8 19:00~20:00頃 クリスタルボウル演奏会
参加費 2200円
持ち物 ヨガマット、お飲み物、マスク、ブランケット等体に掛けるもの



②8/22 朝8時~9時 朝の寺ヨガ
参加費 1200円(3回チケット 3000円)
持ち物 ヨガマット、お飲み物、マスク、タオル

※ヨガマットはレンタルございます。要予約100円です

●クリスタルボウルについて
ひろこさんのクリスタルボウル演奏会。
毎年8月8日に行なうことが多いです。
この日に設定している理由は後ほど書きますね。

ひろこさんは癒しのオーラを纏う 素敵な女性です。
ひろこさん、ありがとうございます。

……………ひろこさんより...............
クリスタルボウルは水晶で出来た楽器です。
その音色は、身体の奥深くまで伝わる振動として響き
心と身体に深いリラックスや気づきをもたらします。

身体が軽く感じられたり
ぐっすり眠れたり
体感は人それぞれ。

心と身体が自分らしく健やかに響き出す、
そんな時間を一緒に過ごしましょう。
………………………………………………

今までの会では
終了後に周りの方々への感謝の気持ちが溢れ、
その場で感謝の気持ちをお友達にメールで送った女性もいらしたり
表情がとても柔らかく、ますます女性らしく変わった方もいらっしゃいましたよ。

私は詳しくないのですが
毎年夏にはライオンズケートという宇宙のゲートが開き
私たちの身体・心に大きな影響を与えるそう。
一番大きく開かれる日が8月8日だそうです。

そんな特別の日に
厳かであり手放しや癒しの空間でもある本堂という場所で
クリスタルボウルの音色を聴きながらお過ごしになるのはいかがでしょうか。

癒しの空間&癒しの音色…皆様も是非体験してみてくださいね。

そして
コロナや天候など
今までにないような状況が続き、皆様も気が付かないうちにお疲れかと思います。
こんな時こそ、癒しのお時間をお過ごしくださいね。
本堂でご自分を緩めてあげてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

感染がまた広がってきている地域もありますので皆様の命を守るために感染拡大予防の対策をさせていただきます。

長文ですが、最後までご確認お願い致します。

①本堂の消毒を講座終了ごとに行います
②窓を開けて講座を行ないます。
③ソーシャルディスタンスの確保に努めるため、人数は6~10名とさせていただきます。(講座の内容により人数は異なります)
④消毒液を配置します
⑤スタッフの常時マスク着用、せっけんでの手洗い、手指の消毒を徹底します。スタッフの健康管理にも一層努めます
⑥玄関で受付をいたします。飛沫防止シートを設置します
⑦受付での現金の受け渡しは、トレー上で行わせていただきます。
⑧連絡先を控えさせていただきます。

参加される皆様へのお願いがございます。
①来山前に、ご自宅で検温をお願いします。
②息苦しさ、強いだるさ、高熱、咳、味覚や嗅覚がない等の症状がある場合は来山をお控えください
③お寺では手指の消毒にご協力ください
④講座前、講座後の至近距離での長時間の会話はお控えください
⑤使用済みマスクは寺内のごみ箱に捨てず、お持ち帰りください
⑥入国制限対象地域から帰国された方、義務付けられたPCR検査を受けた方は、結果が出るまで自宅等で待機してください。大変申し訳ございませんが受講はできません。

その他、受付時に何点か確認事項もございます。
宜しくお願い致します。  


2020年07月11日 Posted by 月の会 at 20:53お知らせ寺ヨガ月の会

寺ヨガでした!

今日は久しぶりに月の会の寺ヨガでした。




コロナ感染拡大防止のため
定員は6名とさせていただき
いろいろな対応をさせて頂きながらの開催。
久しぶりの方、初めましての方で満員となり
皆様がこの場を、そして寺ヨガを必要としてくださっていることが嬉しかったです。

久しぶりに皆様のお顔が見ることができて
幸せな時間でした。ありがとうございます。
初めてご縁が繋がった皆様もありがとうございます。

osou先生はヨガの前に

マスクをしている日々の中で
深く呼吸をする方法を教えて下さったり、

身体の中から水を出した方がいいと
方法も教えてくださいました。

今日は久しぶりに私も参加させていただきました。
とにかく「気持ちいい」の言葉に尽きます。
どんどん心と身体が緩み、開き
癒され、身体もかなり楽になりました。

雨の音を聞きながら
涙が出そうになるなんて。初めての経験です。

皆様も初めてのウイルスによる様々な影響で
自分では気が付かないうちにストレスが溜まっていることと思います。無意識のうちに気を張っていますよね、わたしもです。
天候も不安定で被害も出るなど
本当にたくさんの出来事が起こっています。

そんなときは
お寺ならではの空間に身を置いての癒しのお時間を皆様も是非。
深叢寺の本堂は本当に気持ちがいいです。

次回は8月22日の朝9時から寺ヨガです。
こちらも定員は少なめにさせていただきます。

その他の教室やイベントはまた後日お伝えしますね。  


2020年07月11日 Posted by 月の会 at 11:47寺ヨガ月の会